火曜日, 9月 28, 2010

RIM社、新型電子端末発売へ

【ニューヨーク共同】高機能携帯電話大手のカナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)は27日、スマートフォンとノート型パソコンの中間に位置付けられる新型の小型電子端末「ブラックベリー・プレーブック」を来年初めに米国で発売し、同分野に参入すると発表した。この分野ではアップルの「iPad」が先行して人気を呼んでいるが、RIMの参入で競争が激化しそうだ。
こういう記事が最近すごく多いですよね、いいと思うけど、一昔PDAというもの最近すっかり無くなっているみたい、スマートフォンとPDAどう違う?普段の使い方からみると、一番違うのは、電話機能ですよね、なぜPDAから電話機能付いている機種出ってなかった?疑問だ?また95年のごろ、東芝から電話機能付いていた小さいノートパソコンあったと思う、全然流行ってなかった、それはなぜ?


0 件のコメント:

コメントを投稿